楽天とAmazonの商品リンクを一緒に設置したい!
しかも、格好良く設置したいけどどうすれば良いの?
こんにちは、ブログ初心者のhomoruです。
Amazonアソシエイトに承認され、意気揚々と格好良いリンクボタンの設置方法を探しました。Rinkerやカエレバ、カッテネなど色々出てきますが、1番初心者向けだと感じた方法はもしもアフィリエイトのAmazonと楽天のかんたんリンクの利用でした。
当記事では、Amazonと楽天の商品リンクを格好良く、簡単に設置したいブログ初心者向けにもしもアフィリエイトのかんたんリンクの使い方を説明しています。
- Amazonと楽天の商品リンクボタンの作成方法の種類
- 初心者もOK!Amazonと楽天の商品リンクを格好良く簡単に設置できるもしもアフィリエイト
- カエレバやカッテネより使い勝手が良いもしもアフィリエイト!
Amazonと楽天の商品リンクボタンの作成方法の種類
人のブログを見ては憧れていたAmazonアソシエイトと楽天アソシエイトの商品リンク。プロっぽく見えますよね?
お洒落な商品リンクの作成方法は多く紹介されており、使いこなせる人はもしもアフィリエイトでなくても問題ないかもしれません。
Rinker
Amazonと楽天リンクのカスタマイズで調べたことのある人なら、
Rinkerという単語は割とすぐに出会うはず!
便利すぎ、簡単、神
など褒め言葉がRinkerの検索結果に並びますが
ワードプレス向けです。
カエレバ
カエレバとは、
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの複数のアフィリエイトリンクを、簡単に設置できる無料ツールです
引用:バリューコマースアフィリエイト
バリューコマースアフィリエイトからカエレバのサイトにも行けますし、カエレバのサイトの使い方まで説明してくれています。
デメリット
私の場合、使おうとしましたが、紹介したい商品がことごとく見つかりませんでした。
ブログ初心者の私は疎いですが、Amazonの規約変更によってカエレバは使いにくくなっているとのことです。
カッテネ
カエレバに使いにくさを感じたブロガーさん達が注目しているのがカッテネです。
一応、私は初心者なりにカエレバやヨメレバより使い方が簡単なカッテネ作った|クリックもされやすいよを参考にしてみました。
Amazonと楽天の商品リンクを作成しようとしたのですが、画像表示に問題があったり、リンクボタンの表示が変だったりと初心者故に失敗の連続で諦めました。
初心者と名乗る人でもできている人はいるので、やってみようと思う人はカッテネは良いと思います。
初心者もOK!Amazonと楽天の商品リンクを格好良く簡単に設置できるもしもアフィリエイト
もしもアフィリエイト登録
もしもアフィリエイトに登録します。
私は【図解】もしもアフィリエイトの登録方法と始め方(審査基準まとめ) | 自分の力でお金を稼ぐ方法|ネットで簡単に儲ける副業時代が来たを参考にさせて頂きました。
もしもアフィリエイトを使うメリット
- 成果報酬の振り込みは1000円以上から
- 手数料無料
楽天とAmazonと提携
まずは提携申請をして、楽天とAmazonをそれぞれ提携中の状態にしないと使えません。Amazonは時間がかかります。
楽天とAmazonの提携について解説して下さっている【もしもアフィリエイト】Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの提携|人生底上げ!|普通の人間が少しだけ豊かな人生を手に入れるための実践ブログがわかりやすいです!
私はAmazonアソシエイトに承認されてからもしももしもアフィリエイトでAmazonに提携申請したので翌日に提携できました。
もしもアフィリエイトのメリット
もしもアフィリエイトを通してAmazonに申請すると、Amazonアソシエイトで申請するよりも承認されやすいそうです。
ただ、本家のAmazonアソシエイトに合格している人は、本家で1年売り上げがない場合は本家のアカウントは閉鎖されるようなので注意が必要です。
Amazonと楽天の商品リンク設置方法
Amazonと楽天がすべて提携中の状態になると、リンク設置に移ります。
わかりやすいサイト、もしもアフィリエイトの『かんたんリンク』が簡単・便利!使い方を解説 - ネイネイの喜怒哀楽を参考にすると良いでしょう。
簡単に格好良いAmazonと楽天の商品リンクができています!
カエレバやカッテネより使い勝手が良いもしもアフィリエイト!
楽天とAmazonの商品リンクを設置できたでしょうか?
知識がなくても簡単に見栄えも良い商品リンクを設置できるのが嬉しいですよね。
初心者にも使い勝手の良いということで
もしもアフィリエイトの利用をおすすめします。
ここまで読んで下さって
ありがとうございます。
終わり☆