こんにちは、韓国在住
日韓無職夫婦
日本人妻のhomoruです。
無職で生活が苦しいと感じていませんか?
私達は夫婦2人とも無職で、貯金を崩しながらの生活が続いています。
節約しながら貯金の減りを微々たる金額ながら抑えるよう努力中!
今回は、無職で生活が苦しいと感じる人に無職夫婦が実践している節約術をご紹介します。
- 無職日韓夫婦の節約テクニック①ぐうたらな性格でもとにかく自炊
- 無職日韓夫婦の節約テクニック②食べたいものは試食で済ませる
- 無職日韓夫婦の節約テクニック③安売りの店のハシゴを!
- 無職日韓夫婦の節約テクニック④スマホの設定
- 無職夫婦も一人暮らしのあなたも! 生活費の内訳を知って節約をしよう!
無職日韓夫婦の節約テクニック①ぐうたらな性格でもとにかく自炊
東南アジアのように、韓国に関しても
韓国って外食の方が安上がりなんでしょ!?
と思っている人が多いようです。
よく聞かれますし、家事が楽そうだと羨ましがられたりします。
韓国の物価は物によりますけど
今や日本よりも高いと感じるくらいです。
自炊しなければ貯金はすぐに尽きます。
料理が苦手なぐうたら主婦ですが、自炊しています。
節約以外にも見逃せない自炊のメリット
外食は高カロリーで、味は濃い目が多いです。
続けば健康にも良くありません。
自炊することでカロリーを抑えつつ、栄養バランスの整った食事にできます。
無職日韓夫婦の節約テクニック②食べたいものは試食で済ませる
芸人さんは売れるまで苦労されている方が結構います。
貧しくて、飲食店から漂う香りをおかずにするなんて話を聞いたことのある人もいるのではないでしょうか?
私達はそこまでの節約はさすがにしませんが
たまにスーパーに出かけては買わないけれど試食をします。
特に金額の高いフルーツ系はありがたく、
一口だけどビタミンCを摂取できている感☆
節約しても健康を害しては意味ないです。
買う程でもないけど、食べたいという場合は試食で済ませましょう。
無職日韓夫婦の節約テクニック③安売りの店のハシゴを!
韓国にはロッテマートやEマートなど大型マートがありますが、家の近くの昔からある在来市場は特に野菜や肉の価格が大型マートより全然安いです。
逆にトイレットペーパーや洗剤は「No Brand」というEマートのプライベートブランドが 安いです。
韓国で人気のNoBrand
食料品や日用品まで幅広く扱っています。
ただ、何個か買ったお菓子などはあまり美味しくありませんでした。
店を使い分けるのは節約のために必須です。
無職日韓夫婦の節約テクニック④スマホの設定
無職ならスマホを持っているのもお金がかかります。
私はあまり通話はしないですし、外出も少ないのでwi-fi環境のみで使えるように切り替えました。
通信料は断然異なります。
使用頻度や用途に応じてスマホのプランの見直しをすると節約に繋がります。
無職夫婦も一人暮らしのあなたも! 生活費の内訳を知って節約をしよう!
節約といって最初に思いつくのは食費や光熱費、通信費といったところです。
しかし、人によってはこれら以外に大きな出費になっている要素があるかもしれません。
まずは生活費の内訳を知って節約方法を考えることも大切です。
また、
節約しながらもたまに贅沢して下さい。
節約、節約となっていると
精神的にもちょっとしんどくなる時がきます。
安いカフェや飲食店でちょっとした贅沢を味わいましょう。
無職でお金がないとしても
毎日を楽しく生きることが大切です。
ここまで読んでくだだって
ありがとうございます。
終わり☆